2012年03月27日
第67回 IKEAJ-KEEP in OITA
本日は、「認定特定非営利法人 腎臓病早期発見推進機構:IKEAJ(イケアジェイ)」によるKEEP(キープ):Kidney Early Evaluation Program(早期腎臓病発見プログラム)検診の日でした。この検診は、当院にて2006年9月より毎月1回第4火曜日に行なっています。
今月で67回目となりました。初回登録された検診者は、毎年続けてこの検診を受けることができます。本日で6年連続検診となる方もいらっしゃいました。
KEEP(キープ)検診の対象者は、「蛋白尿・腎臓病を指摘されていない方」で糖尿病の患者さん・高血圧の患者さん・糖尿病や高血圧症の家族歴のある方、腎臓病の家族歴のある方、その他、特にこの検診を希望する市民の方で「検査費用無料」で行なっています。
特定健診等との大きな違いは、国内で初めて「微量アルブミン尿とeGFR」を合わせて検査評価している点です。検診結果は、東京IKEAJ本部より約2週間程度でご自宅に届きます。
次回大分でのIKEAJ(イケアジェイ)−KEEP(キープ)検診は、2012年4月24日火曜日です。
完全予約制の検診です。ご希望の方は当院までお問い合わせ下さい。
今月で67回目となりました。初回登録された検診者は、毎年続けてこの検診を受けることができます。本日で6年連続検診となる方もいらっしゃいました。
KEEP(キープ)検診の対象者は、「蛋白尿・腎臓病を指摘されていない方」で糖尿病の患者さん・高血圧の患者さん・糖尿病や高血圧症の家族歴のある方、腎臓病の家族歴のある方、その他、特にこの検診を希望する市民の方で「検査費用無料」で行なっています。
特定健診等との大きな違いは、国内で初めて「微量アルブミン尿とeGFR」を合わせて検査評価している点です。検診結果は、東京IKEAJ本部より約2週間程度でご自宅に届きます。
次回大分でのIKEAJ(イケアジェイ)−KEEP(キープ)検診は、2012年4月24日火曜日です。
完全予約制の検診です。ご希望の方は当院までお問い合わせ下さい。
Posted by 松山医院大分腎臓内科 at 20:06
│腎臓内科に関する事